ダイシングアクセサリー

ドレッシングの紹介

シニアダイシングブレードR&Dスペシャリスト、Gideon Levinson

なぜドレッシングが重要か?

ダイヤモンドダイシングブレードは、硬質電鋳ニッケル、中硬質金属焼結、軟質フェノール樹脂などの異なるバインダーで出来ている。

これらのブレードバインダーはすべて、ブレードマトリックス内に均一に分散されたダイヤモンド粒子を有し、それらは、適用材料の種類および厚さに依存して、多くの異なる粒子サイズで製造される。各ダイヤモンド粒子は、単一の切削工具のようにダイシング工程で作用し、基板材料に自由に侵蝕するために十分に露出される必要がある。

よく露出されたダイヤモンドは、ダイシング中の負荷を最小限に抑え、自由かつ低温のダイシングプロセスを維持するために、常に必要とされる。ダイヤモンドが暴露されていないと、負荷が高くなり切削品質が悪くなる(図参照)。

ほとんどすべてのブレードは工場で縁取りされている。外径研削は、外径を丸めて、刃先を平らにし、ある程度はダイヤモンドを露出させる。

しかし、ブレードは、ダイシングプロセスの前に現場でさらにドレッシングする必要があり、場合によってはダイシングプロセス中に以下の理由によりドレッシングする必要がある。

新しいブレード:

  • スピンドル回転に対するブレードエッジの同心性の改善 
  • ダイヤモンドを刃先に当てる
  • ダイヤモンドを失う
  • 生産用基材に侵蝕する前に(冶金学的に)ブレードをウオーミングアップする
  • いくつかの用途 - 刃先の成形/平坦化 

ダイシング工程中のオンラインドレッシング:

  • ダイヤモンドを露出するために粉末残渣をクリーニングする
  • 新しいシャープなダイヤモンドをよりよく露出させるブレードバインダーの加工
  • ブレードエッジの形状変更。

アプリケーションおよびブレードタイプごとのドレッシングボードオプション

ADTは、さまざまな用途に合わせて、さまざまなドレッシングボードを提供している。

ドレッシングを必要とする最も一般的なブレードは、ニッケル電鋳および金属焼結ブレードである。それらのバインダーは硬く、ブレードバインダーを機械加工してダイヤモンドをよく露出させるためには機械加工媒体が必要となる。

様々なメッシュサイズおよび幾何学的寸法で、いろいろな異なる炭化ケイ素ドレッシングボードが利用可能であり、多くの様々な用途に適合する。

レジノイドブレードは、ほとんどの場合、特別なドレッシングを必要としません。なぜなら、それらは速く摩耗し、実際には自己再生タイプのブレードである。しかし、ブレードエッジは、いくつかの用途にとって重要であり、ダイシング中に平坦なエッジを必要とする。最終的に、この平坦なエッジは、冷却材の問題、厚い材料および負荷物質、および他の関連する問題のために失われる。

ADTは、ブレードエッジを平らなエッジに再成形し完璧にするために、いくつかのダイヤモンド粒子とさまざまな形状で利用可能なユニークなフラットニッケル電鋳ドレッシングボードを開発した。

これらのユニークなドレッシングボードとプロセスの性能を実証するために、以下の顕微鏡写真を参照。左の顕微鏡写真は、ダイシング中に形状が失われたブレードエッジを示し、右の顕微鏡写真は、ドレスステーション上のドレッシングに続くADT特殊ニッケル/ダイヤモンドドレッシングボードを使用した後の、同じブレードを示す。

長年にわたり、ADTはさまざまなアプリケーションでさまざまなダイシングプロセスで豊富な経験を蓄積してきました。ADTエンジニアリングチームは、社内または顧客のサイトで行うことができるドレッシングの最適化を含むカスタムメイドのドレッシング手順に対応している。

ADTドレッシングボードは、ADT 7100,7200,7900ダイシングシステムではオプションのドレッシングステーションに適合する。このオプションは、市場のニーズに基づいてADTエンジニアリングチームによって開発され、多くの要求の厳しいアプリケーションにとって本当の助けになる。

以下のドレッシングステーションの説明を参照。

ドレッシングステーション

7100,7200,7900ダイシングソーには、オンラインのドレッシングステーションのオプションがあります。ドレッシングステーションオプションは、ダイシングソーソフトウェアパッケージに完全に統合されており、すべてのドレッシングプロセスパラメータは、ブレードがドレッシングされる頻度とともに事前定義できます。

利点:

  • 新しいブレードのドレッシング
  • 蓄積した堆積物からの定期的なブレードのクリーニング
  • 必要に応じて刃先を平坦化する
  • オペレータ介入を減らす







 【ご相談、お問い合わせ先】
   日本技術産業株式会社
   TEL:03-3942-9991
   FAX:03-3942-9996