再生エネルギー事業

■太陽光発電システム(地産地消)

地産地消太陽光発電システム推奨の理由
                                   
1.経済的理由1

   電気を自ら創るものであり、系統電力など、外部に代金を支払う必要がありません。
   加えて、再エネ賦課金を払う必要がありません。

   地球温暖化ガス排絶のため、政府は2050年脱炭素を宣言しました。
   火力発電では石化燃料である石炭を止めLNGに切り換えようとしていますがLNGの
   輸送能力が問題で電気の市場価格が一時急騰しました。 一方、CO2を発生しない
   原子力発電は安全性が疑問視されて遅々として進みません。 LNGもCO2発生します
   から、太陽光、風力、バイオ、地熱による自然エネルギーによる発電を奨励するしか
   方法なく、そのための奨励金はますます増え、結果一般需要家に対する賦課金が益々
   増えるのです。自ら創る電気にはこの再エネ賦課金は適用されません。


2.経済的理由2

   発電技術及び設備の進化と普及により設備価格は大幅に下がりコストパーフォーマン
   スは大幅に改善しております。 太陽光発電設備は20〜25年間使用されるものです
   が投下資本は約10年で回収できるようになりました。 中には8から6年の短期回収が
   期待されるものもあります。回収後は維持費を除き電気代はまさに0円になります。


3.経済的理由3

   品目や時期により異なりますが政府・自治体が実施する補助金や税制優遇制度が適用
   されます。 適用受ければ設備費はさらに安くなります。


4.停電対策

   最近、地震、台風、浸水など、 自然災害が増えてきました。 そのようなとき、停
   電が生じ、しかも長期に及ぶことがあります。 これに対し自家発電が凌ぐことがで
   き、蓄電システムを付加することで、夜間や雨などにも電力の供給が可能となります。
   これは事業継続(BCP)に寄与するものです。


5.社会的評価

   太陽光発電はCO2削減、地球温暖化防止、2050年脱炭素の政府の方針に寄与するも
   のであり、ESGの観点から世界的に社会的評価を得るものです。 よって人々の投資や
   就職、製品購入等の社会的動向に影響を与えるものです。



■当社取扱い太陽光モジュール

メーカ 最大出力
W
変換効率
サイズ
WxDxH mm
重量
kg
耐荷重
Pa
出力保証
パナソニック 315 19.4 1640x992x35 18.5 2400 20
東芝 305 20.8 1650x990x35 18.2 5400 25
シャープ 259 19.4 1265x1055x46 15.5 2700 20
京セラ 330 19.6 1698x990x35 18.5 2400 20
Next Energy 445 20.4 1038x2094x330 27.5 5400 25
LONGI 550 21.5 2256x1133x35 27.2 5400 25
HUAWEI 475 21.2 2182x1029 25 2400 25
Canadian Solar 660 21.2 2384x1303x35 34.4 5400 25
Trina Solar 405 21.1 2754x1096x30 21 6000 25
SUNTECH 450 20.7 2095x1039x35 24.5 5400 25




■蓄電池システム

   近年、地震・台風・ゲリラ豪雨・高潮等の自然災害による長期(2〜3週間)
   の停電が多発しています。これらに備える必要が急務になっています。

   弊社ではいざという時の停電に備えるべく、10年保証つきの各種リチウム
   イオン電池システムを提供しています。
   又太陽光発電或いは風力発電を自家消費に使用される場合、切れないスム
   ースな電力供給のためリチウムイオン電池システムが必要です。

■当社取扱いリチウムイオン蓄電システム

タイプ N0410 N1110 N1660 N2800 N4200
蓄電容量 4kwh 11.1kwh 16.6kwh 28kwh 42kwh
系統連系出力 1.5kw 3.0kw 3.0kw 10kw 30kw
AC100V AC200V AC200V AC200V AC200V
50/60Hz 50/60Hz 50/60Hz 50/60Hz 50/60Hz
自立出力 1.5kw 3.0kw 3.0kw 10kw 30kw
AC100V AC100V/200V AC100V/200V AC200V AC200V
50/60Hz 50/60Hz 50/60Hz 50/60Hz 50/60Hz
サイズmm W800xD300 W1060xD300 W1060xD300 W1100xD750 W1600xD700
H650 H1250 H1250 H1850 H1950
重量 77kg 190kg 236kg 900kg 1650kg
使用温度 -10℃〜40℃ -10℃〜40℃ -10℃〜40℃
設置場所 屋外 屋外 屋外 屋外 屋外
保証 10年 10年 10年 10年 10年

以上に加え、電池容量90kwh、156kwh、260kwh、312kwhシステムがオフィスビル、ホテル、
商業施設、研究所、庁舎、学校、病院のピークカット/シフト、BCP対策に利用されています。


   詳細はお問い合わせ下さい → 



 【ご相談、お問い合わせ先】
   日本技術産業株式会社
   TEL:03-3942-9991
   FAX:03-3942-9996
   E-mail  info@nti-ltd.co.jp
   http://www.nti-co.jp